Treasurebox

玉手箱みたいな日々をつづる日記です

次のスピーチのネタ

名古屋でやった7分の英語スピーチですけど、

  

「笑いをとる」という目的のスピーチプロジェクトでして、

  

いつもよりも、多くユーモアを盛り込んだスピーチをしたわけなのですが、

  

どうやら、「ちょっと泣けるスピーチ」だったということを、スピーチを聞いた方から言われまして、

  

次は、泣けるスピーチは、絶対やめようと心に決めました。

  

だから、もう、このスピーチはちょっと封印ですね。

  

これからは、「元気が出て笑えるスピーチ」を基本にしたいなあと。

  

感動もちょっぴり入れたいけど、悲しいのはやめておこう!

  

ユーモラスなスピーチコンテスト、もう、開催されないみたいでして、

 

くそーーー、ユーモラススピーチコンテストで戦いたかったんだけどな!

 

あの快感が忘れられないんだな~!

 

ウケた時の快感!

 

病みつきになるあの快感!

 

なんか、いい感じのホルモンが出る感じ!

 

とにかく、次は「笑えるスピーチ」を作りたいんだな~!

 

 

 

 

 

今のテキスト終わったら、次のテキストは、ユーモラススピーチのマニュアルでして、

 

これ、結構、まじめに取り組みたい!

 

今日、TEDをいくつか見まして、お笑い番組放送作家が出たTEDが印象的でした。

 

それによると、

 

ユーモアの基本となる柱は二つ!

 

「期待をうらぎること」と 、「共感」なんですって。

 

モノマネが似すぎていると面白くないみたいに、モノマネでわかるーーーーー!!!っていう、共感できるところを攻めていくと面白くなるみたい!

 

なーるほどーーー!!!と思った本日でした!