Treasurebox

玉手箱みたいな日々をつづる日記です

実現したら嬉しいのが夢、でも実現しなくても別の夢に向かおうと思う

昨日も今日も、お天気が良くて、とっても暖かくて、どこか素敵な場所に行ってみたい気分ですが、、、、首が痛い。全てのことにおいて、戦闘能力をそぎ落とす、恐るべしヘルニア。でも、嬉しいこともあったので記録!

f:id:treasureboxes:20180420103328j:plain

去年の秋に思い描いたことが実現!

去年の秋から思い描いていた夢の1つ。

自分の所属する地域「東海北陸地方」から、国際スピーチの全国大会へ出場者を出したい!と思い描いてきたのですが、それが、なんと、実現!

 

3月に福井で開催した東海北陸地域のスピーチコンテストの優勝者が、次のレベルのコンテスト、東海・北陸・関西地域のコンテストで、優勝されました!

ということは、次は全国大会出場になりますわけで、秋頃に思い描いた通りになりまして、めちゃくちゃ純粋に嬉しい今日この頃です。

 

この優勝された方、人として心から尊敬する方でして、とりあえず尊敬と感謝と応援の気持ちでいっぱいです。5月に東京で全国大会があります。首が痛すぎるので無事参加できるのかどうか怪しいのですが、できるだけ参加したい。そして、見届けたい!トロフィーをもらう瞬間!

 

全国からスピーチの猛者たちが集結する全国大会。ここで、良い風吹かせて、大切な熱いメッセージを会場の全員に届けて欲しいです!

新授業開講!その名は「パブリックスピーキング」

4月から、勤めている学校の方では、新しいカリキュラムで授業スタートです。

自分がアメリカの語学学校に通っていた時代のカリキュラムが再現できないかなと思いまして、たくさんのコマ数を頂いたので、ふんだんにコマ数使って再現してみました。

 

新しい試みとして、週に1コマ「パブリックスピーキング」という授業を新たに開講してみました。前からずっと、どうしてもやりたかった、この授業。人前で英語でスピーチをするという体験を通して、色々なことが学べると思うので、構想は前からありました。

 

2回、授業を終えたのですが、なかなか手ごたえがあり、盛り上がり、生徒も(おそらく)楽しんでいる模様で、ほっとしています。

「パブリックスピーキング」授業の特徴

教師が英語で授業をする

これ絶対重要!先生が簡単に英語で話すことによって、生徒も、話す気になってくれると思います。たどたどしい英語であればあるほど、生徒は「無理無理」って思ってしまうと思いますから。

 

福井県は、英語教師の英語力が高いというデータをどこかで見ましたが、福井県で英語の授業の教育実習をしたとき、英語で授業をさせられました。基本的に、教師は英語で授業をすると良いと思います。むしろ良いことしかないと思います。

アクティブラーニング

1人の生徒に司会進行を任せて(もちろん英語で)、生徒自らが自分達で進めるように任せる。全員参加型で、必ず誰もがスピーチをする。大きな拍手と良かった点を伝えることで、更に自信をもってもらう。

といいつつ、実は・・・

理想にはまだ程遠い状況ではありますが、最低限の目標は達成していると思います。充実した授業を、毎週続けていきたいです。

授業の半分は日本語しゃべっています。各自のスピーチができあがるまでは日本語。それで、発表セッションに入ったら、全て英語って感じです、今は。

本当は全部英語でやりたいですが、そうもいかず、スピーチも短いものですが、メモを読みながらではありますが、スタートしたばかりなので、慣れるまでは少しずつ成長を見る感じで行きたいなと。

参考までに通信制高校のシステム

f:id:treasureboxes:20180420103400j:plain

通信制高校では、最低限の単位をとれば卒業できるので、たくさん授業に出席しなくても卒業できます。

ただ、私の勤めている学校は、不登校の生徒が比較的多く、社会性を身につけるために、全日制のようなシステムをとっています。毎日学校に来て、社会に出やすくなれるようにという祈りを込めて。「訓練」というと変ですが、スムーズに次のステップへ進めるようなお手伝いをしております。

だから、毎日授業を行っています。特別活動もたくさんあります。

アートが好きな生徒はアートに集中できる時間を多く割けますし、進学したい生徒は必要な授業に積極的に参加。そういうわけで、今年は、来年から始まる新しいシステム移行に向けて、準備期間という意味合いもあるのですが、英語授業の補習授業のコマをたくさん頂くことができました。ネイティブレッスンも週に各学年2コマありまして、毎日数時間の英語の授業。こんな通信制高校はあまり無いのではないかと思いますけど。おかげで、理想的なカリキュラムを組めています。

来年は、もっともっとワクワクすることが始まりますよー!あー、楽しみ!

夢は叶うものもあれば叶わないものもある

f:id:treasureboxes:20180420103644j:plain

夢は叶うものもあれば叶わないものもあるけれど。

人生のもう一つの別の夢として、たくさんの生徒を育て上げようじゃないか!ということで、今は、生徒の成長を見ることが一番の楽しみです!

できるだけたくさんの生徒が良い未来に向かって羽ばたけるよう、私もがんばろう! 

ばあちゃんになっても、生徒達と付き合っていきたいですね~!